一般的に、ITエンジニアの世界は実績や経験が採用において重視されています。
しかしながら、今まで全く異なる業種で勤めていた人が、プログラミング未経験からITエンジニアを目指したいと思うこともあるでしょう。
そこで、プログラミング未経験でもエンジニアになれるかどうか、求人の実態について解説します。
プログラミング未経験でもエンジニアになれるかどうか、求人の実態について解説
なぜプログラミング未経験でもエンジニアの求人がある?
すでに検索した方も多いでしょうが、ITエンジニア向けの求人には「未経験OK」での求人情報も少なくありません。
これは基本的に「エンジニアとしての経験がない」ことを指しているのですが、要するにプログラミングの知識が必要な仕事をしていなくても求人に応募できることを意味しています。
なぜ、実績重視のエンジニアの世界で未経験OKの求人情報があるのでしょうか?
OJTにより基礎を学べるから
未経験でもエンジニアとしてのスキルを磨くための「OJT」や「社内研修」のように、就職後にスキルを学べる機会を設けている会社も多いのです。
就職後にプログラミングの知識や実務経験を積むことができるので、未経験でもエンジニアとして採用したい会社も少なくありません。
すべての職場がそうであるとは限らない
ただし、すべての会社がOJTなどの機会を確実に設けてくれるわけではありません。
では、そんな会社が未経験者を雇用してどうするのかといえば、例えば、
・既存のエンジニアのサポートを行う
・別のエンジニアが作ったシステムのテストを行う
・資料作製などの事務や雑用が中心になる
といった待遇になる可能性が高いのです。
今後、スキルの獲得状況に応じて待遇が変わる可能性もありますが、100%の話ではありませんので、その前に理想とのギャップを感じて退職するリスクは避けられません。
経験があった方が就職後に有利なのは間違いない
冒頭でも述べていますが、エンジニアとしての就職は基本的に「経験者が有利」ということに変わりはありません。
実際、転職サイトや転職エージェントでは、経験者や高度なスキル保有者を対象に限定した求人情報が多く、未経験者は応募できなかったり、スカウトの内容が限られるなどの制限を受けてしまいます。
とはいえ、エンジニアにならなければエンジニアとしての経験を積むことはできませんので、最低限プログラミングのノウハウを身に着けることだけは準備段階で行ってく必要があるのです。
「先輩エンジニアからの一言コメント」
社内での教育体制は会社ごとに大きく異なります。しっかりとした教育体制を構築しているところもあれば、まともに勉強できない状況である会社も少なくありません。口コミ等で社内体制の状況を可能な限り把握しておくことをおすすめします。
未経験者がプログラミングを学ぶのは書籍でOK?
ITエンジニアとして必ず必要になるのが「プログラミング」のノウハウです。
さて、この手のノウハウを身に着ける手軽な方法としては「書籍で勉強する」という方法があります。
では、未経験者が書籍でプログラミングについて学ぶことは良いことなのでしょうか?
さまざまな書籍で勉強できる
まず前提として、書店や通販サイトで購入できる書籍の中には、プログラミングの勉強ができる内容をまとめた書籍も数多く存在します。
例えば、通販サイトの書籍コーナーで「プログラミング_初心者」で検索してみてください。
多くの書籍が検索にヒットするでしょう。
書籍で勉強するメリット
プログラミング未経験者が書籍でプログラミングの勉強をすることには、以下のメリットがあります。
・体系的に勉強を進めることができる
・必要な知識に集中して勉強できる
・移動中でも好きなタイミングで勉強できる
・売られている書籍はその内容に高い信頼性がある
プログラミング言語は数多く存在しますが、どんな仕事を中心にやってみたいかによって適切なプログラミング言語は異なります。
将来像を見据えてプログラミン具言語を選定することで、そのプログラミング言語や将来像に必要な知識について書かれた書籍を読んで効率よく勉強を進めることができるのです。
書籍で勉強するデメリット
しかしながら、プログラミングの勉強を書籍で進めることには、以下のデメリットも併存することを把握しておきましょう。
・一冊では内容が足りないが、何冊も購入すると費用がかさむ
・何冊も購入すると書籍の置き場所に困る
・途中で挫折する可能性がある
・初心者向けに特化しすぎていたり、初心者には向いていない書籍もある
書籍では足りない部分を学ぶ方法
書籍だけでプログラミングについて学び、エンジニアを目指すことは決して簡単なことではありません。
書籍だけでは、どうしても実用的な部分でノウハウが足りなかったり、あるいは情報が古くなっている可能性もあるのです。
その点を補うために、スクールや教育支援を行っている転職サービスなどを利用することをおすすめします。
「先輩エンジニアからの一言コメント」
教育サービスの中には無料で利用できるところもあります。そこは企業と提携していることで費用を賄っているのですが、それゆえに提携企業に就職しないと費用が発生するなどのデメリットもあります。費用がかからない場合は、注釈等をしっかりと確認しておきましょう。
まとめ;プログラミング未経験でもエンジニアは目指せる、求人内容に要注意
プログラミング未経験でも、しっかりと勉強すれば未経験OKの求人を中心にエンジニアを目指すことは十分に可能です。
しかし、求人内容によっては理想とかけ離れた仕事になる可能性もあります。
転職支援サービスを利用するなどして効果的にエンジニアへの就職を目指しましょう。