webエンジニアに転職するためにはプログラミング等のノウハウを身に着ける必要がありますが、その学習方法として「スクール」を利用することをおすすめします。
スクールを利用するとなると受講料が必要になると思われるでしょうが、世の中には「無料で利用できるスクール」もあるのです。
そこで、webエンジニア志望の方が利用できる無料スクールの仕組みについて解説します。
webエンジニア志望の方が利用できる無料スクールの仕組みについて解説
なぜ無料でスクールを利用できるのか?
「スクール_相場」で検索してみると、様々なテーマのスクールが数万~数十万の料金で利用できることがわかります。
そんな中で、利用料金がかからないスクールがあるのはなぜなのでしょうか?
企業と提携しているから
最大の理由は「企業と提携している」からです。
スクールだって慈善事業ではありませんし、講師には給料を支払う必要がありますから、その資金を調達する必要があります。
多くの場合は生徒から料金を集めて費用を賄うのですが、無料で利用できるスクールは提携企業がお金を出しているのです。
無料になる3つのパターン
無料で利用できるスクールですが、具体的には以下の3つのパターンがあります。
・完全無料
・就職できたら無料
・就職できなかったら無料
2個目と3個目は相反している内容ですが、「就職できたら無料」なのは人材紹介会社と提携しているパターンです。
3個目はスクールが「就職保証」をしているパターンですね。
いずれにしても、完全無料でなければ何らかの条件が設定されているはずです。
無料スクールを利用するメリット
無料スクールを利用することの最大のメリットは「勉強にコストがかからない」ことです。
エンジニア向けのスクールの中には、合計で数十万円の料金が発生するようなところもあります。
エンジニア志望の誰もが資金に余裕があるわけではありませんから、費用をかけずに本格的な勉強をしたい方にとって、無料スクールは大きなメリットがあるのです。
「先輩エンジニアからの一言コメント」
エンジニアになるための勉強は「書籍」や「ネットの情報」を利用するという方法もあります。しかし、エンジニアとして必要なスキルや最新情報を得るためには、スクールを利用して本格的な勉強を始めた方が効果的だといえます。
無料スクールを利用する際の注意点
無料スクールはコストがかからない点が大きなメリットですが、利用するにあたってはいくつか注意しなければならないポイントがあります。
無料になる条件を確認しておく
先ほども触れている内容ではありますが「無料になる条件を確認しておく」ことは極めて重要なことです。
例えば「就職できたら無料」の場合、スクールが就職先を紹介するのですが、スクールが紹介する会社に就職しなければ料金が発生します。
中には特に条件を設けずに完全無料で利用できるスクールもあるのですが、多くの場合は何らかの条件を満たさないと無料にはなりません。
その条件が自分にとって難しいものだと感じたら、そのスクールを利用することはお勧めできないのです。
無料で利用できる条件をしっかりと確認して、自分にとって問題なくクリアできる条件を設定しているスクールを選びましょう。
希望しない就職先を斡旋される可能性がある
無料スクールで就職先を紹介してもらえる場合「希望しない就職先を紹介される可能性がある」点には注意が必要です。
スクールは、提携している人材紹介会社やエンジニアを集めている会社などの求人情報を、生徒に紹介します。
「勉強もできて、就職先をしょうかいしてくれるなんて、一石二鳥じゃないか!」と思われるかもしれませんが、誰もがそう感じるわけではありません。
紹介される就職先は、生徒が希望する条件を満たした就職先ではない可能性もあるのです。
とはいえ、「就職できたら無料=就職しなかったら有料」ですから、就職先の紹介を受けなければコストがかかります。
そのリスクがあることについては理解したうえで、無料スクールを利用しなければならないのです。
必要なスキルを磨けない可能性がある
無料スクールに限った話ではありませんが「必要なスキルを学習できない可能性がある」点にも注意が必要です。
スクールごとに提供される学習内容は異なります。
無料スクールで絞った結果、自分が必要とする学習内容を提供しているスクールが選択肢から外れてしまえば意味がありません。
無料であることよりも、あくまでも「必要なスキルを磨ける」ことを最優先に、スクールの選定をしましょう。
無料スクールを装ったSESに注意
無料スクールの中には「実質的にSESであった」というケースがあります。
SESとは、派遣社員のような働き方をすることをいいます。
つまり、表向きはプログラミングスクールをしているように見せかけて、実際にはどこかの会社で働かされていた、ということもあり得るのです。
「先輩エンジニアからの一言コメント」
無料であることにより、有料の場合と比較するとさまざまな点においてトラブルの原因になりそうなデメリットがあります。とはいえ「こういうリスクもある」と前もって知っておけば、リスクを回避するための行動を起こすことは難しくありません。
まとめ:注意すべき点もあるが無料で利用できるのは大きなメリット
無料スクールは、webエンジニアとして転職するために必要なノウハウをコストをかけずに学ぶことができますが、注意するべきことも少なくありません。
とはいえ、やはり「無料で本格的な勉強ができる」ことは大きなメリットですので、デメリットを抑えるための工夫をしつつ、上手に活用することをおすすめします。