本当に安全なスマホ副業はある?登録するべきサービスも紹介

本業の合間に副業で稼ぎたいと考える人が増えてきました。政府も働き方改革によって副業や兼業を推奨していますし、副業を認める企業も増加傾向にあります。副業でできる仕事は多くありますが、気軽に取り組めるのはスマホ1台でできる副業ではないでしょうか。

「スマホだけで稼げるなんて怪しい」と考える人もいるでしょう。確かに副業したい人を狙った詐欺も横行しているので注意が必要です。

そこで今回は、安全にできるおすすめのスマホ副業5種類と、怪しいスマホ副業の見極め方を解説します。安心して使えるサイトも最後に紹介しているので、スマホを使った副業で稼ぐ体験をしてみたい人は、ぜひ参考にしてください。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧

安全にできるスマホ副業のおすすめ6選

安全にできるスマホ副業のおすすめ6選

スマホ1台でできる副業はたくさんあります。パソコンが苦手な人は、スマホで始められる副業から試してみてはいかがでしょうか。ここでは気軽に稼ぎたい人向けと、高収入を目指したい人向けに分けて紹介します。

気軽に稼ぎたい人向け

通勤時間や休憩時間、寝る前のリラックスタイムなど、数分のスキマ時間を活用して取り組める副業は次の3つです。

  • ポイントサイト
  • フリマアプリ
  • アンケートモニター

どれも操作が簡単でスキルも必要ないため、気軽に始められます。特徴をそれぞれ見ていきましょう。

ポイントサイト

ポイントサイトは、サイト経由で普段使うサービスを利用したり買い物したりすることでポイントが貯まる仕組みです。サイトオリジナルのゲームをプレイするだけで、ポイントがもらえることも。遊びながら貯められるため、楽しみながら稼げるでしょう。

還元率はポイントサイトによりますが、貯めたポイントは電子マネーや現金に交換できます。ゲームやネットショッピングでもらえるポイントは、数ポイントから数十ポイントほど。しかし、保険の無料相談やクレジットカード発行は1件で5,000〜15,000ポイントもらえるケースも多く、集中してこなせば月に数万円を稼ぐことも可能です。

フリマアプリ

フリマアプリは使ったことがある人も多いかもしれません。家に眠っている洋服やゲームなどを売ることで、気軽にお金を得られる方法です。自分で値段を決められるところも魅力といえます。例えば、中古のゲームショップで古いソフトを売っても1本100円にも満たない場合が多くあるでしょう。

しかし、フリマアプリで売ると数千〜数万円で売れるケースもあるのです。これは商品に価値を感じている、またはどうしても手に入れたい人の目につきやすいからといえます。実際に古いぬいぐるみを出品したところ、7,000円もの値段がついたケースもありました。もし中古ショップに査定をお願いしても数十円の価値、もしくは買い取ってもらえなかったでしょう。

このように予想外の値段で売れることもあるので、試しに眠っている不用品を出品してみてはいかがでしょうか。やり方はアプリに写真と説明文を設定するだけ。梱包の手間はありますが、金銭やメッセージのやりとりもすべてアプリ上で完結します。気軽なお小遣い稼ぎにはぴったりといえるでしょう。

アンケートモニター

ポイントサイトと似ていますが、こちらは数分〜数十分のアンケートに答えてポイントがもらえる仕組みになっています。内容は多岐にわたり、仕事に関することやプライベートに関することなどさまざまです。

なかには新商品を試した感想を投稿する案件も。気になっていた化粧品や食品などを無料で試せるチャンスもあります。経由したサイト先で商品やサービスを利用する手間がないため、ポイントサイトよりも気軽に利用できるといえるかもしれません。

高収入を目指したい人向け

数万円ではなく、数十万円単位の副業収入を目指したい人は、次の3つにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

  • ライブ配信
  • せどり
  • SNSアフィリエイト

ただしこちらは即金性がないため、根気よく作業できる人向けといえます。それぞれ特徴を解説します。

ライブ配信

インターネットを通してパフォーマンスを披露し、ファンを獲得して稼ぐのがライブ配信です。映像配信する人をライバーと呼びます。たくさんの人に見てもらい、視聴時間を稼いだり、応援してくれるファンからの投げ銭を受け取ったりして収入を得られる仕組みです。

最初はファンがいない状態のため、配信しても見てもらえない日が続くかもしれません。しかし、最近では時給制のライブ配信サービスもあります。慣れないうちは、時給制を導入しているサービスを選ぶのもよいでしょう。

せどり

フリマアプリで不用品を売るのが楽しいと感じたら、ステップアップしてせどりにチャレンジしてみるのもおすすめです。せどりとは定価よりも安い値段で仕入れて、利益を乗せて販売することを指します。

市場価値がある商品を安く仕入れられるほど、得られる利益も高くなるので、売れる商品を見極め、安く仕入れるためのルートを見つけるスキルが求められるでしょう。

転売と同じと思われる人もいるかもしれません。仕入れた商品に利益を乗せて売る点では同じですが、転売の場合は限定商品やプレミア商品などを店舗から定価で仕入れ、利益を乗せて販売することを指します。

せどりの主な仕入れ先は中古ショップ、転売の主な仕入れ先は限定商品やプレミア商品を販売する店舗が狙い目であることが多いようです。どちらも違法な仕組みではありませんが、みんなが必要としている商品を買い占め、法外な値段で売ることは違法となるケースがあります。

例えば、2020年の新型コロナウイルスによるマスク不足は、一部の転売目的の人による買い占めも原因とされました。普段は数百円で購入できるマスクに、数万円の値がついたニュースを覚えている人もいるのではないでしょうか。

実際に大手フリマアプリのメルカリやラクマでは、一時期マスク販売に関して規制がかかりました。このような悪質なケースは違法となることもあるので注意が必要です。

SNSアフィリエイト

SNSを活用したアフィリエイトで稼ぐ方法もあります。アフィリエイトとは、商品やサービスを紹介して報酬を得る仕組みです。例えば、Twitterで「この飲み物は忙しい社会人でも手軽に栄養補給できて便利です」と、商品を紹介するとともに商品ページのURLを記載します。興味を持った人が、あなたの紹介したURL経由で買い物をすれば、条件に応じた報酬が入るのです。

商品にもよりますが、1件売れたら数万円入る案件もあります。高報酬の商品をたくさん売れば、効率的に高収入を得られるでしょう。

いかにも売り込みが強い投稿、商品URLだらけの投稿は嫌われる傾向にありますが、紹介したい商品に関連する有益な情報を交えながら、ファンを増やすことで売れやすくなります。SNSを頻繁に活用する人は、挑戦してみてはいかがでしょうか。

怪しいスマホ副業の見極め方

怪しいスマホ副業の見極め方

副業したい人が増えるに伴い、悪質な副業サイトも増えています。稼ぐつもりがお金を失うことがないよう、悪質な詐欺には注意しなければなりません。ここでは怪しいスマホ副業の見極め方を3つ解説します。

  • 運営元が不透明な副業サイトは注意
  • 初期費用を求められる副業は注意
  • 過剰な宣伝文句の副業は注意

怪しいと感じたら、第三者の意見を聞くのもよいでしょう。それぞれ詳しく解説します。

運営元が不透明な副業サイトは注意

興味ある副業サイトを見つけたら、まずはサイトの運営元を確認してください。運営会社の住所が記載されていない、または実在しない住所の場合は詐欺の可能性が高いため、利用は避けましょう。

また存在しているように見える会社でも、詐欺のケースもあります。怪しいと感じたら「○○会社 口コミ」「○○会社 評判」などのキーワードで検索してみてください。利用者数や良い口コミが多ければ、利用しても問題ないでしょう。逆に口コミがまったく見つからない、悪い評判ばかりなら避けるべきです。

初期費用を求められる副業は注意

登録料や高額商材など、初期費用を求められる副業も詐欺の可能性があります。登録料の支払い後、音沙汰がないことを不審に思い、問い合わせようとしたら連絡が取れなくなっていたというケースも。

また「初心者でもマニュアル通りにマネすれば、簡単に月収100万円」などの商材も多く販売されています。しかし、ノウハウのない人を狙った情報商材詐欺の可能性も考えられるため注意が必要です。

今では通用しないノウハウ、またはインターネットを検索すればヒットするような情報を集めただけの粗悪なマニュアルかもしれません。

プログラミングやデザインスキルを学ぶための書籍代やスクール費用は、自己投資として大切ですが、「稼ぐためには○○円が必要になる」と謳った副業には、注意しましょう。

過剰な宣伝文句の副業は注意

少しでも楽して多くの収入を得たいと思うのは、当然の心理ですよね。そのような心情を揺さぶる魅力的な宣伝文句の副業を目にしたら、挑戦してみたいと思うかもしれません。しかし、本業でも副業でも楽して稼げる仕事はありません。

楽して稼いでいるように見える人でも、裏では仕組みを作り上げるまでに膨大な時間をかけているのです。YouTubeやアフィリエイトは、その典型的な例といえるでしょう。

インターネットで副業についてリサーチすると「初心者でも○○するだけで高収入」「誰でも簡単な作業で即金」など、気になる言葉がたくさん溢れています。しかし、そのような過剰な宣伝文句の副業は、詐欺の可能性も高いため飛びつくことはしないでください。気になったら仕事内容を見てみましょう。曖昧な内容しか記載されていない場合は、避けたほうが無難です。

スマホ副業で稼ぐためにおすすめの安全なサイト

スマホ副業で稼ぐためにおすすめの安全なサイト

最後にスマホで稼ぎたい人におすすめのサイトを5つ紹介します。どれも登録で挑戦できるので、興味があれば試してみてはいかがでしょうか。

  • 気軽に稼ぎたいならモッピー
  • 自分の得意を活かしたいならココナラ
  • 不用品販売ならメルカリ・ラクマ
  • ライブ配信で稼ぐならYouTube
  • アフィリエイトで稼ぐならA8.net

それぞれ特徴を解説します。

気軽に稼ぎたいならモッピー

気軽にポイントサイトで稼ぎたいなら「モッピー」がおすすめです。運営歴15年、サイト利用者数は、なんと累計1,000万人を突破している老舗ポイントサイトです。上場企業が運営しているため、安心して取り組めるでしょう。

案件も豊富にあり、スキマ時間で楽しくお小遣いを稼ぐことができます。貯めたポイントは現金や電子マネーの他、マイルにも交換できますよ。

自分の得意を活かしたいならココナラ

自分の知識やスキル、経験を商品として販売できるプラットフォームがココナラです。2022年5月時点で、ユーザー数は296万人を超えています。

イラスト販売やサイト制作、開業コンサルティングなどビジネス関連の他にも、占いや話し相手、料理レシピのアドバイスなど、プライベートに役立つスキルも幅広く売買されているのが特徴です。とにかく人よりも少し得意なことがあればOK。自分の趣味や特技をお金に変えたい人にぴったりのサイトです。

不用品販売ならメルカリ・ラクマ

不用品販売なら、運営元と仕組みがしっかりしているメルカリとラクマがおすすめです。使った経験がある人も多いのではないでしょうか。写真と説明文をアップするだけで、気軽に不用品の販売ができるため、利用者数は年々増えています。

ただし、なんでも販売できるわけではありません。コピー商品や医薬品など販売が規制されているジャンルもあるため、利用の際は規約を確認しましょう。

ライブ配信で稼ぐならYouTube

世界的に有名なYouTubeなら詐欺の心配もなく、安心して取り組めます。2020年時点での日本の月間利用者数は、なんと6,500万人。

ライブ配信アプリは多くリリースされていますが、YouTubeは知名度も高く、利用している人も多いことから気軽に見てもらいやすいでしょう。

アフィリエイトで稼ぐならA8.net

アフィリエイトの仕組みを活用して稼ぐためには、ASPと呼ばれる企業とアフィリエイトに取り組む人を仲介するサービスに登録する必要があります。おすすめは「A8.net」。アフィリエイトで稼いでいる人で、知らない人はいないといっても過言ではない老舗サイトです。

自分のSNSアカウントやサイトを用意したら、まずはA8.netに登録してみましょう。自分が使いたい広告を見つけ、承認されると自分専用のURLが発行されます。その後は、報酬が入るようにSNSやサイトに広告URLを貼っていきましょう。

即金性は低いですが、多くのユーザーを誘導できれば、本業を超えるほどの高収入を得られることもあります。コツコツと取り組むことが好きな人は、ぜひ挑戦してみてください。

まとめ

スマホで稼げる副業の特徴や、悪質な詐欺の見極め方を解説しました。スマホ1台で稼げると聞くと、怪しいと感じる人は多いかもしれません。しかし、すべてが危険なわけではありません。なかにはスマホだけで、楽しみながら稼げる副業もあります。

選ぶ際は、運営元と仕事内容を確認しましょう。曖昧な内容かつ過剰な広告宣伝、高額な初期費用を求められる場合は詐欺の可能性もあるため注意が必要です。

気軽に取り組める副業は多くありますが、楽して高収入を得られる仕事はありません。正しい知識を身に付け、安全に楽しく稼ぎましょう。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧