自営業者にも副業がおすすめの4つの理由!選び方のポイントも解説

政府の取り組みや新型コロナウイルスの影響に伴い、副業に挑戦する会社員が増えてきました。自営業の人にとっては、あまり縁のない話のように思われるかもしれません。しかし、副業は会社員だけではなく、自営業者にもおすすめです。

今回は自営業者にも副業がおすすめの理由4つと、選び方のポイントを解説します。自営業者におすすめの副業もまとめました。「収入に関する不安を減らしたい」「事業を経営するためのリスクを減らしたい」と考えている人は、ぜひ最後までご覧ください。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧

自営業者にも副業がおすすめ!4つの理由

自営業者にも副業がおすすめ!4つの理由

すでに事業を経営しているから、副業は関係ないと思う人もいるでしょう。しかし、今は1つの仕事だけで生きていくことが難しくなっている時代です。会社員以上に収入が安定しない自営業者こそ、副業について真剣に考えるべきでしょう。おすすめの理由は、次の4つです。

  • 収入の柱が増える
  • 空き時間を活用できる
  • 相乗効果が期待できる
  • 本業が失敗したときのリスクを軽減できる

実は副業に取り組むことによって、多くのメリットがあるんですよ。それぞれ詳しく解説します。

収入の柱が増える

自営業者は、雇用されて働く会社員のように毎月決まった収入を得られるわけではありませんよね。軌道に乗るまでは、生活費すら稼げない時期もあるでしょう。うまく軌道に乗ったとしても、いつまでも同じ収入が続くとは限りません。

常に収入に関するプレッシャーを感じている自営業者もいるのではないでしょうか。収入が少ない時期が続けば心に余裕がなくなり、イライラしたり視野が狭くなったりする可能性があります。副業で別の収入の柱を作っておけば、事業の売り上げが不安定な時期でも精神的な支えになってくれるでしょう。

空き時間を活用できる

自営業は、会社勤めのように時間が拘束されているわけではありません。事業を軌道に乗せるためにやることはたくさんあると思いますが、思うように集客できずヒマな時期もあるでしょう。

例えば個人で飲食店を経営している場合、お店を開店したのはよいもののお客様が来ない日もあるのではないでしょうか。その時間をぼーっと過ごすのはもったいないといえます。とはいえ、お店の片づけをしていても収入にはなりませんよね。そのようなときに副業に取り組めば、空いた時間を有効活用できます。

だからといって、外に働きに出ては本業がおろそかになってしまうでしょう。そこでおすすめが、仕事場でできる副業です。時間も場所も選ばない副業なら、本業に支障をきたすことなく取り組めますよ。おすすめは本記事の後半で詳しく解説します。

相乗効果が期待できる

取り組む副業によっては、相乗効果が期待できるケースもあります。今経営している事業のスキルやノウハウを活かした副業なら、本業の収入アップも期待できるでしょう。副業を選ぶ際のポイントは、次章で詳しく解説するので参考にしてください。

本業が失敗したときのリスクを軽減できる

今の事業をずっと続けられるとは限りません。個人事業主の廃業率は3年で約62%、10年以内になると約89%が廃業しているという統計も出ています。万が一失敗したときのことも考えておく必要があるでしょう。

副業に取り組んでおけば、本業が失敗したとしても収入が途切れることはありません。副業で得た収入を貯めておけば、本業へ再チャレンジできます。あるいは副業を次のメイン事業にしてもよいかもしれません。このように、複数の収入源を持っておくことで選択肢が広がり、金銭的にも精神的にも少ない負担で済むでしょう。

自営業者の副業選び4つのポイント

自営業者の副業選び4つのポイント

副業なら何でもよいわけではありません。自営業者が副業を選ぶ際のポイントは、以下の4つです。

  • 持っているスキルを活かせるか
  • 需要があるか
  • 本業と関連性があるか
  • 本業に影響が出ないか

それぞれ詳しく解説します。副業選びの参考にしてください。

持っているスキルを活かせるか

持っているスキルや強みが活かせる副業を選びましょう。いくら報酬の良い仕事でも、不得意なことや苦手なことはおすすめしません。副業に対するモチベーションも上がりづらいですし、精神的な負担となるでしょう。まずは自分のスキルや好きなこと、得意なことを洗い出してみてください。そのうえで活かせそうな副業を探すのがおすすめです。

需要があるか

将来的な需要が見込める業界での副業を選ぶのがおすすめです。需要が多い分野ほど、安定して稼げる可能性が高くなります。例えばIT業界は需要が拡大しているにもかかわらず、人材が不足している状態です。このような分野であれば、副業で利益を上げやすいでしょう。

本業と関連性があるか

本業と関連性がある副業はおすすめです。すでに知識がある分野の副業なら、スムーズに始めやすく収益も得られやすいでしょう。また前章でも解説しましたが、本業に関連性のある副業なら相乗効果も期待できます。

例えばネットショップ運営をメインの事業としているなら、インターネット関連の副業を始めてみてはいかがでしょうか。また実店舗で商品を販売しているなら、商品に関連する知識やノウハウを教えるのもよいでしょう。この場合、教える対価を得ながらメイン事業の認知拡大を狙うことが可能です。

本業に影響が出ないか

本業に影響が出ないかどうかも大切です。副業で拘束時間が長い仕事や、体力的負担が大きい仕事はおすすめしません。本業のパフォーマンスが低下するリスクがあるからです。

無理をした結果、体調を崩して本業に支障が出れば本末転倒です。在宅でできて、効率的に取り組める副業を選ぶよう意識しましょう。

自営業者におすすめの副業4選

自営業者におすすめの副業4選

最後に自営業者におすすめの副業を4つ紹介します。どれもこれまでの経験やスキルをお金に換えられるため、メイン事業との相乗効果も期待できるでしょう。

  • クラウドソーシング
  • Webサイト運営
  • 動画配信
  • オンライン講師

それぞれの特徴を解説します。できそうなものがあれば、ぜひ取り組んでみてくださいね。

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは、企業がインターネットを通して不特定多数の人に業務を発注できる形態です。主にクラウドソーシングサイトを使って取引が行われます。募集される仕事のジャンルは多岐にわたり、専門性の高い案件から未経験OKの案件までさまざまです。

例えば文章を書くことが得意な人は、ライティングの仕事を請け負うのもよいでしょう。プログラミングの知識があるならWeb制作やアプリ開発などの案件を選択するなど、自分に合った仕事を探せます。

スキマ時間でできる仕事も豊富にあるため、自営業者でも副業を始めやすいでしょう。成果報酬型のため、仕事した分だけ収入になるのも魅力です。代表的なクラウドソーシングサイトには「クラウドワークス」や「ランサーズ」があります。すでに持っている知識を活かせる案件を選べば採用されやすく、本業にも良い影響を与えられる可能性が期待できますよ。

Webサイト運営

Webサイト運営もおすすめです。業界知識やノウハウをコンテンツとして発信し、アクセスを集めれば広告収入を狙えます。サイトの内容を充実させることからはじめるため、即金性はありません。しかし、コツコツとコンテンツを増やして多くのアクセス数を集められるようになれば、将来的に少ない労働力で大きな収益を狙えるチャンスがあります。

メイン事業で商品を販売しているなら、コンテンツ発信+販売サイトにするのもよいでしょう。実店舗だけでなくWeb上でも販売することで、本業の認知拡大や収入アップにもつながります。

動画配信

「情報発信に興味はあるけれど文章は苦手」という人には、動画で情報発信する方法もあります。例えばYouTubeは条件を満たせば、収益化が可能です。Webサイト同様に有益なコンテンツを発信し続けてファンを増やせれば、高収入を得られるチャンスがあります。

最初からクオリティの高い動画を作る必要はありません。スマートフォンだけでも動画配信は可能です。まずは情報発信することに慣れてみてはいかがでしょうか。配信しながら動画編集のスキルを学べば、他社の動画を編集する仕事で稼ぐことも可能です。動画はこれからも情報収集ツールのメインとなることが予想されるため、今のうちからスキルを磨いておくのがおすすめです。

オンライン講師

新型コロナウイルスの影響で、お家で過ごす時間が増えましたよね。それに伴い、自宅で学習できるオンラインセミナーやオンライン学習が人気を集めています。学びたい人と教えたい人をマッチングさせるプラットフォームも多数登場しているため、人よりも少し得意なことがあれば、誰でも講師に挑戦できる時代となりました。

例えば人気サイト「ストアカ」なら、先生としての登録料も講座掲載料も無料です。もちろん月額費用もかからないため、知識さえあれば初期投資なしで講師業を始められます。例えばWebデザインをメイン事業としているなら、初心者向けのWebデザイン講座を始めてみるのも一つの方法です。時間単価3,000円以上を稼ぐことも可能なので、効率的に稼げるでしょう。

まとめ

自営業に副業がおすすめの理由と選び方、副業の種類を解説しました。1つの仕事だけでは生きることが難しくなっている現代、会社員も自営業者も副業に挑戦する人が増えています。

自営業者にとって収入源が増える、空き時間を有効活用できる、メイン事業失敗時のリスクヘッジができるなど、多くのメリットがあるため始めて損はないでしょう。ただし、金銭的、体力的、精神的に負担が大きい副業はおすすめしません。

自分の得意や強みを洗い出し、メイン事業に支障が出ない仕事を選ぶようにしてください。今からコツコツ取り組めば、将来的に大きな支えとなるでしょう。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧