サーバーエンジニアをリモートワークで!副業案件の探し方も解説

サーバーの設計、構築、運用、保守などの役割を担うサーバーエンジニアはITインフラを支える重要な存在で、将来性も高い傾向にあります。エンジニアのスキルを活かせば、副業で収入を得られるチャンスもあります。

実際に、副業を希望する人向けの案件も増えてきました。リモートワーク可能な案件も多いため、本業とも両立しやすい職種の一つです。

本記事では、サーバーエンジニアの副業案件を探す方法や求められるスキル、おすすめの資格を詳しく紹介します。キャリアパスや成功ポイントにも触れているので、副業でサーバーエンジニアとして働きたいと考えている人は、ぜひ最後までご覧ください。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧

副業の探し方|サーバーエンジニアのリモート案件を探そう

ここでは、リモート可能なサーバーエンジニア案件を探す方法を3つ紹介します。

  • CXO Worksでリモート勤務可能な経営に近い副業を探す
  • ママワークスで在宅可能な副業案件を探す
  • ReWorksで正社員特化型のリモートワークを探す

それぞれ特徴を見ていきましょう。

CXO worksでリモート勤務可能な経営に近い副業を探す

CXO worksでリモート勤務可能な経営に近い副業を探す
引用:
CXO works

副業かつフルリモートで経営に近い業務に挑戦できる案件に特化したサイトが「CXO works(シーエックスオーワークス)」です。COO(最高経営責任者)やCLO(最高法務責任者)など、経営者の右腕として社会に貢献できる求人が豊富に掲載されています。

エンジニアのスキルを活かして高報酬を得られる案件も多数掲載されており、エンジニアとしてステップアップしたい人におすすめのサイトです。

ママワークスで在宅可能な副業案件を探す

ママワークスで在宅可能な副業案件を探す
引用:
mam works

ブランクがある人、家事や育児と両立しながら働きたいと考えている人には「mama works(ママワークス)」がおすすめです。働く場所や時間に融通のききやすい案件が中心のため、安心して挑戦できるでしょう。スキマ時間を有効活用してエンジニアとして働きたい人にもおすすめです。

ReWorksで正社員特化型のリモートワークを探す

ReWorksで正社員特化型のリモートワークを探す
引用:
ReWorks

副業ではなく、正社員としてサーバーエンジニアに転職したい人には「ReWorks(リワークス)」がおすすめ。

フルリモートの正社員求人に特化しており、知識豊富なキャリアカウンセラーが転職をサポートしてくれます。初めての転職や、1人での転職活動に不安を持つ人は、ぜひご活用ください。オンライン講座や有償トレーニングなどのサービスも充実しています。

サーバーエンジニアの平均給与や労働時間

サーバーエンジニアの平均給与や労働時間

サーバーエンジニアの平均給与はどのくらいなのでしょうか。平均年齢や労働時間と併せてリサーチしました。

  • 平均年収と月収
  • 平均年齢
  • 平均労働時間

それぞれ見ていきましょう。なお、本記事では職域が重複しているシステムエンジニア(基盤システム) ・クラウドエンジニアのデータを参考にしています。

 

サーバーエンジニアの平均年収と月収

まず、厚生労働省が公開している「所定内給与額別の人数割合」を確認すると、システムエンジニア(基盤システム)の平均年収が掲載されています。これによると、全体の約16%が40万円前後の月収であることがわかりました。また、割合は少ないですが月収50万円を超える収入を得ている人もいるようです。


出典:
システムエンジニア(基盤システム) - 職業詳細 - job tag - 厚生労働省

年齢別の年収を確認すると、年齢による差は少ない印象です。30〜60歳くらいまでは、平均年収が安定して700万円を超えていることがわかりました。


出典:
システムエンジニア(基盤システム) - 職業詳細 - job tag - 厚生労働省

なお、求人ボックスのデータクラウドエンジニアを確認すると、平均年収は582万円でした(正社員の場合)。日本の平均年収と比べると高い金額です。

ただし、契約形態や働き方によって収入は大きく変わります。特に副業の場合は、月ごとではなく案件ごとに報酬が設定されるケースが多いため、高単価の案件を積極的に引き受けることで収入アップを目指せるでしょう。

サーバーエンジニアの平均年齢

エンジニアと聞くと、20・30代の人材が多く活躍しているイメージを持つ人も多いかもしれません。厚生労働省のデータを確認すると、システムエンジニア(基盤システム)の平均年齢は40.5歳でした。なかには、40代からスキルを学んで挑戦する人もいます。

IT業界は常に人手不足といわれており、高い技術を持っていれば年齢関係なく安定して稼げるチャンスがあるでしょう。

サーバーエンジニアの平均労働時間

エンジニアの平均労働時間は、約167時間でした。月に20日稼働で計算した場合、1日の労働時間は約8.3時間となります。とはいえ携わるプロジェクトによっては、データよりも労働時間が長くなるケースもあるでしょう。

副業の場合は、週1日稼働〜OKの案件もあります。自分が希望する条件を洗い出し、無理のないスケジュールで取り組むのがおすすめです。

参考文献
クラウドエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス
令和3年分 民間給与実態統計調査|国税庁長官官房企画課
令和4年職種別民間給与実態調査の結果|人事院

副業でサーバーエンジニアとして働く3つのメリット

サーバーエンジニアとして副業することには、多くのメリットがあります。なかでも、特に重要なメリットは次の3つです。

  • 収入を増やせる
  • 人脈が広がる
  • スキルを磨ける

それぞれ解説します。これらのメリットを理解し、自身のスキルと目標に合わせて副業を選ぶことで、より充実したキャリアを築けるでしょう。

収入を増やせる

サーバーエンジニアとして副業する大きなメリットの一つは、収入を増やせる点です。収入アップを理由に副業を考える人も多いでしょう。

サーバーエンジニアは専門的なスキルを必要とする職種のため、高い報酬が期待できます。本業の収入にプラスして収入を得られるようになれば、生活の質を向上させるだけでなく、貯蓄や投資にも役立つでしょう。精神的な余裕を持つこともできます。

人脈が広がる

副業でサーバーエンジニアとして働くことは、新たな人脈を広げる絶好の機会です。異なるプロジェクトや企業で働くことで、さまざまなバックグラウンドを持つ人々と出会えるチャンスを得られるでしょう。そこから新たな知識や視点を学び、自身のスキルや視野を広げられます。

スキルを磨ける

新しいスキルを学んでも、実践する機会がないと忘れてしまうもの。副業でサーバーエンジニアとして働くことで、スキル向上も期待できます。他にも副業案件をこなしていくことで実績を積み上げられますし、新たな技術を学べるチャンスもあるでしょう。

また本業とは異なる環境で働くことにより、持っているスキルをさまざまな状況で適用する能力も鍛えられます。自身の市場価値を高め、キャリアの可能性を広げるのに役立つでしょう。

リモートワーク可能なサーバーエンジニアに求められる能力とスキル

リモートワーク可能なサーバーエンジニアに求められる能力とスキル

リモートワーク可能なサーバーエンジニアには、どのような能力やスキルが求められるのでしょうか。サーバーエンジニアとして、今まで以上にキャリアアップしたい人は参考にしてください。

  1. プログラミングスキル
  2. データベースやフレームワークの知識
  3. OSスキル
  4. クラウドサービスに関する知識
  5. セキュリティに関するスキル
  6. 問題解決能力
  7. コミュニケーションスキル

それぞれ詳しく解説します。

1.プログラミングスキル

サーバーエンジニアにとって、プログラミングスキルは必須です。サーバーサイドの開発では、JavaやPython、Rubyなどの言語がよく使われます。これらの言語を使いこなせることは、エンジニアとしての基本的な能力を示すものです。

また、新しい言語を学ぶ能力も重要といえるでしょう。技術は日進月歩で進化しているため、常に最新の知識を身に付けていくことが求められます。

2.データベースやフレームワークの知識

データベースやフレームワークの知識も、サーバーエンジニアにとって重要なスキルの一つです。データベースは、アプリケーションのデータを管理するための重要なツールです。SQLやNoSQLなど、さまざまな種類のデータベースがあります。また、フレームワークはプログラム開発に必要な機能をまとめた枠組みのことです。Ruby on RailsやDjangoなど、言語によって適したフレームワークが異なります。

3.OSスキル

サーバーエンジニアは、LinuxやWindowsなどのOSに精通していることが求められます。具体的にはファイルの操作、プロセスの管理、ネットワークの設定が含まれます。特定のOSではなく、広く知識を習得していることが望ましいでしょう。

4.クラウドサービスに関する知識

近年、クラウドサービスの利用が増えています。AWSやGCPなどのクラウドサービスを使いこなせることは、サーバーエンジニアにとって大きな強みとなるでしょう。これらのサービスを使うことで、サーバーの設定や管理がより効率的にできます。

5.セキュリティに関するスキル

サーバーエンジニアは、サーバーのセキュリティを確保する責任も担います。セキュリティに関する知識とスキルは、サーバーを攻撃から守るために必要です。また、セキュリティインシデントが発生した場合の対応策を理解していることも求められるでしょう。

6.問題解決能力

サーバーエンジニアは、さまざまな問題に直面します。状況を正確に把握して解決策を論理的に導き出し、実行へ移す力が必要です。効率的に解決するための能力は、エンジニアとしての価値を大きく高めるでしょう。

7.コミュニケーションスキル

サーバーエンジニア案件の多くは、チーム制です。そのため、コミュニケーションスキルも求められます。サーバーエンジニアは、他のエンジニアやステークホルダーと連携してプロジェクトを進めるため、明確かつスムーズなコミュニケーションがとれる人材は重宝されるでしょう。また、技術的な知識を非技術者にわかりやすく伝える能力も求められます。

サーバーエンジニアにおすすめの資格6選

サーバーエンジニアにおすすめの資格を6つ紹介します。まだ取得していないものがあれば、スキルアップを兼ねて目指してみてはいかがでしょうか。

  • 基本情報技術者試験
  • 応用情報技術者試験
  • ITIL®認定資格
  • LPIC
  • マイクロソフト認定資格
  • CCNA(Cisco Certified Network Associate)

資格を取得することでスキルを客観的な評価でアピールできます。副業案件の獲得時に有利となるでしょう。

【基本情報技術者試験】

IT全般の基礎知識を証明する資格で、プログラミングだけでなくハードウェアやネットワークなど、ITの基本的な領域をカバーしています。

【応用情報技術者試験】

基本情報技術者試験よりも一段階上の資格で、システム開発のプロジェクトマネージメントやシステム設計など、より高度なITの知識と技術を証明します。

【ITIL®認定資格】

ITサービスマネージメントのベストプラクティスを学ぶ資格で、ITサービスの提供と管理に関する広範な知識を証明します。

【LPIC】

Linux Professional Instituteの認定資格で、Linuxの知識と技術を証明します。

【マイクロソフト認定資格】

Microsoftの製品や、技術に関する知識を証明する資格です。

【CCNA(Cisco Certified Network Associate)】

ネットワーク機器の大手メーカーである、シスコシステムズが実施しているベンダー資格です。

これらの資格は、サーバーエンジニアのキャリアを広げるために役立つでしょう。既存の知識を深める良い機会でもあります。資格取得を目指す際は、自分のレベルや目指すキャリアパスに合わせて選びましょう。また、資格取得だけで満足せず、実務を通したスキルの向上も重要です。

サーバーエンジニアの市場規模と将来性

サーバーエンジニアの市場規模と将来性

副業で安定した収入を得ていくためには、業界の市場規模や将来性も重要なポイントですよね。サーバーエンジニアの市場規模について、具体的な数字を示すのは難しいですが、いくつかの情報を元に状況をお伝えします。

まず、IT業界全体の市場規模ですが、矢野経済研究所の調査によると、2019年度のIT業界の市場規模は12兆8,900億円と推計され、2022年度は12兆4,000億円と前年比プラスが予測されています。

次にサーバー市場ですが、世界のサーバー市場規模は著しい成長を遂げており、2022年には896億8,000万米ドルと発表されました。さらに、2028年までの予測期間中にCAGR(年平均成長率)9.42%の成長が予測されています。

また、エンタープライズサーバーの市場規模は2021年から2026年にかけて6%のCAGRで増加すると予測されています。

市場規模の拡大に伴い、サーバーエンジニアの需要も高くなると考えられるでしょう。特に、クラウドサービスや仮想化に関する案件で高い需要があり、これらのスキルを持つエンジニアは、より高単価の案件を獲得しやすくなることが予測されます。将来性は高いといえるのではないでしょうか。

ただし、これらの数値はあくまで参考です。市場規模はさまざまな要素により変動します。専門性やスキル、経験などにより大きく影響を受けることも覚えておいてください。

参考文献
データセンター・クラウドサービスNIKKEI COMPASS|
商務情報政策局・参考資料(IT人材育成の状況等について)|経済産業省
「国内企業のIT投資に関する調査を実施(2020年)|矢野経済研究所

サーバーエンジニアの主なキャリアパス6つ

サーバーエンジニアのキャリアパスは、技術力と経験によって大きく左右されます。ここでは、一般的な6つのキャリアパスを紹介します。今後の方向性を決める際の参考にしてください。

  1. シニアサーバーエンジニア
  2. マネージャー職
  3. スペシャリスト
  4. 他のインフラ関連職種への転職
  5. フリーランス
  6. ITコンサルタント

それぞれ見ていきましょう。

1.シニアサーバーエンジニア

シニアサーバーエンジニアは、高齢のエンジニアを指すわけではありません。高度な経験とスキルを有している人材を指す言葉です。スキルを活かし、より複雑な問題の解決やプロジェクトを担当します。また、新人エンジニアの教育や指導も担当することがあります。

2.マネージャー

マネージャーは、プロジェクトに関わるメンバーをまとめる立場です。技術的なスキルだけでなく、プロジェクト管理や人事管理などのマネジメントスキルが求められます。また、予算の管理やスケジュール管理など、ビジネス面での知識も必要となるでしょう。

3.スペシャリスト

スペシャリストは特定の技術領域に深く特化し、その分野のエキスパートとして現場で活動します。特定のデータベースシステムやクラウドサービスに精通しているなど、特定の技術に関する深い知識と経験が必要です。

4.他のインフラ関連職種への転職

ネットワークエンジニアやデータベースエンジニア、セキュリティエンジニアなど、他のインフラ関連職種への転職も一つの選択肢です。それぞれ特有のスキルや知識が求められますが、サーバーエンジニアとしての経験が活かせる部分も多くあります。

5.フリーランス

安定して副業で収入を得られるようになったら、フリーランスとして独立も可能です。自分のスキルを最大限に活かし、自分のペースで働くことができます。しかし、自己管理能力や営業スキルなど、新たなスキルも必要となります。

6.ITコンサルタント

 ITコンサルタントは、企業が抱える課題を解決するために支援やアドバイスをします。技術はもちろん、ビジネス戦略やプロジェクトマネジメントなどの知識が求められる仕事です。

これらのキャリアパスは一例であり、個々のエンジニアのスキル、経験、興味、目標などにより、さまざまな形でキャリアを形成が可能です。それぞれのキャリアパスに魅力と課題があるため、目指す方向性に合わせて選択しましょう。常に最新の技術トレンドを追いかけ、スキルを更新し続けることも重要です。

副業でサーバーエンジニアとして働く際の成功ポイント

副業でサーバーエンジニアとして働く際の成功ポイント

最後に、副業でサーバーエンジニアとして働く際の成功ポイントを4つ解説します。

  1. メリハリをつける
  2. 目標を設定する
  3. 効率化を図る
  4. コミュニティに参加する

それぞれ解説します。

1.メリハリをつける

副業に取り組む際は本業との時間を明確に分け、それぞれに集中する時間を設けることが重要です。副業に充てる時間を事前に決めたうえで、その範囲はなるべく超えないようにしましょう。定期的な休息をつくることも、長く副業を続けるためのポイントです。

2.目標を設定する

副業へのモチベーションを高めるためには、目標設定が効果的です。「○○の資格を1年以内に取得する」「半年後に月5万円の副収入を目指す」など、届きそうで届かない目標を設定するのがおすすめ。大きすぎる目標は精神的に負担となりやすく、挫折の要因にもなります。

大きい目標を掲げる場合は、辿り着くまでの過程で小さな目標も複数設定しておくとよいでしょう。より行動力を促すために、期日も設定するのがおすすめです。

3.効率化を図る

副業に使える時間は限られています。1日のスケジュールを見直し、不要な行動や作業は省きましょう。ToDoリスト作成や、管理ツールを導入するなどもおすすめです。

4.コミュニティに参加する

副業は孤独な戦いになりがち。相談できる人が周りにいないと、続けるモチベーションも低下してしまうかもしれません。そこでおすすめなのが、同じ副業をしている人々とのコミュニティに参加することです。情報共有や相談ができ、モチベーション維持につながるでしょう。

まとめ

IT業界は市場規模が拡大傾向にあり、エンジニアは常に人手不足の状態です。スキル磨きを怠らず、コツコツと実績を積み上げることで高収入を得られるチャンスがあるでしょう。安定して案件を獲得できるようになれば、副業ではなくフリーランスとして活躍する道もあります。将来のキャリアプランを明確にし、必要なスキルや資格取得を目指しましょう。

経営に近い立場で働きたいと考えている人には「CXO works」がおすすめです。フルリモートかつ高収入の案件を豊富に記載しています。ぜひ一度求人情報をご確認ください。

フルリモートで経営に近い副業を探せる求人サイト

\かんたん登録/

求人を閲覧