Webディレクターの副業挑戦をサポートするコラムです。本業と副業を両立させ、充実感と収入向上を実現するポイントを解説します。リモートワーク案件を探すのにおすすめのサイトも紹介します。
Webディレクターの経験を生かせば、リモートワークで副業を始めることができます。今回は、経営に近いリモート副業案件が豊富なサイトや自由な時間を活かして収入アップできるサイトを紹介します。
また、Webディレクターの平均給与や労働時間、求められる能力やスキル、将来性、副業で成功するためのポイントまで、これから副業を始める人が知りたい情報も満載です。
Webディレクターをリモート勤務するための副業案件の探し方
副業を推奨する動きが活発になり、本業にプラスして新たな挑戦をすることが一般的になりました。特に、リモートワークは身体的な負担が軽減され、柔軟性がありながらも本業との調和が図りやすいため、多くの人が魅力を感じているでしょう。
しかし、リモートワークの情報が増加するなか、多すぎる選択肢に迷わされているかもしれません。そこで、リモートワークを検討するWebディレクターにとって、理想的な副業案件を見つけるための3つのサイトを紹介します。
紹介するのは、経営に近い経験を積める「CxO Works」、正社員待遇も豊富な「ReWorks」、そして短時間・短期間から可能な「mama works」の3つです。それぞれが独自の特徴を持つサイトなので、目的に応じて利用し、自身のキャリアやライフスタイルに適したリモートワーク案件を見つけましょう。
CXO Worksでリモート勤務可能な経営に近い副業を探す
公式サイト:https://cxo-works.com/
CXO Works(シーエックスオーワークス)は独自の審査制度により、ハイレベルな求人を多数掲載しています。例えば、企業ホームページのリニューアルやECサイトの新規構築・運営などの案件が募集されています。
副業未経験者も安心して挑戦できる求人が充実しているので、Webディレクターのスキルを最大限に発揮し、フルリモートで経営に近い副業を始めましょう。
ReWorksで正社員特化型のリモートワークを探す
公式サイト:https://rework-s.com/
さまざまな業界・職種の正社員求人を集めたReWorks(リワークス)は、フルリモート求人に特化しています。こだわり検索を活用すれば、無理なく働けるWebディレクターの仕事が見つかるでしょう。
ReWorksは無料のキャリアコンサルタント相談やオンライン講座なども提供し、フルリモートでの成功をサポートします。
mama worksで在宅でできる副業案件を探す
公式サイト:https://mamaworks.jp/
mama works(ママワークス)は主婦や子育て中の人におすすめしたいお仕事探し応援サイトです。柔軟な働き方に理解のある企業からのフルリモート案件を豊富に扱っています。
新着求人はメールマガジンで随時配信され、WebディレクターやIT業界での経歴を記入しておけば企業からのオファーも期待できます。
Webディレクターの平均給与や労働時間
企業のコーポレートサイトやブランドサイト、ECサイトなどの役割が重要視される一方で、IT人材は人手不足が続いているため、Webディレクターとしてリモートワークで副業を始めるハードルはそれほど高くないでしょう。Webディレクターの待遇は一般的な会社員に比べて優遇される傾向にあります。Webディレクターの平均年収と月収、年齢および労働時間について紹介します。
Webディレクターの平均年収と月収
Webディレクターの平均年収は約579.8万円で、こちらを単純に12で割って月給に換算すると月給48.3万円ということがわかります。あるいは14で割って、月給41.4万円と賞与の総額が82.8万円だとみることもできます。
また、東京都の平均年収は650.7万円ですが、他県では450万円前後のケースもあります。リモートワークなら、居住地に関わらず都市部と同等の報酬が得られるWebディレクター案件を探せるでしょう。
出典元:Webディレクター - 職業詳細 - job tag | 厚生労働省
Webディレクターの平均年齢
Webディレクターの平均年齢は42歳です。IT業界の平均年齢は40代前半がボリュームゾーンといわれており、年齢による制約はあまり感じないでしょう。Webディレクターには経験のある人材が求められるため、20代・30代からIT業界に身を置く人が多いと考えられます。
Webディレクターの平均労働時間
Webディレクターの平均労働時間は月167時間で、一般労働者の162.3時間をやや上回ります。月20日・1日8時間の勤務を基準に考えると、残業時間にあたるのは7時間であることから、まずまず優良な労働条件といえるでしょう。
副業を検討する際には、自身のスケジュールとのバランスが重要です。リモートワークなら移動時間などのロスが少なく、効率的に副業を始められます。
参考文献
Webディレクターの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス
令和3年分 民間給与実態統計調査|国税庁長官官房企画課
令和4年職種別民間給与実態調査の結果|人事院
Webディレクターがリモートワークで求められる能力とスキル
Webディレクターがリモートワークを始めるなら、特定の能力やスキルがあると成功しやすいでしょう。リモートワークで業務を進める場合、Webディレクターの業務に不可欠なクリエイティブな発想力やプロジェクトマネジメントのスキルはもちろんのこと、コミュニケーション力などのヒューマンスキルも重要になります。リモート環境に適したスキルを解説します。
Webディレクターに必要な能力
Webディレクターの業務をリモートで実行する場合、遠隔環境でも円滑な連携ができることが重要です。特に重要な3つのヒューマンスキルについて解説します。
コミュニケーション力
Webディレクターの業務には、クライアントとの打ち合わせやチームメンバーへの指示などが含まれます。チームをまとめ、円滑なプロジェクト進行を実現するためには、各メンバーとの良好なコミュニケーションが必要です。
また、リモート環境での円滑な対話には、対面でのコミュニケーションとは違ったスキルが必要になることを理解しておきましょう。例えば、Web会議での積極的な相槌はマイクの占有につながり会話の邪魔になることや、小さな声で早口で伝えると聞き取りにくいことなどに注意が必要です。
マネジメント能力
Webディレクターは、プロジェクトのリーダーとしてスタッフを適切に配置し、チームのパワーを最大化するマネジメント能力が求められます。リーダーシップを発揮しながら、各メンバーが最大限の能力を発揮できるようサポートしましょう。
大きなプロジェクトになると、複数のWebディレクターがデザイン・システム・マーケティングなどの分野ごとにチームを編成することがあります。他チームの進捗状況にも配慮しながら業務を進めるには、より高度なマネジメント能力が必要となるでしょう。
ヒアリング力
クライアントやユーザーのニーズを正確に理解し、プロジェクトの方針を決定するには、ヒアリング力が必要です。また、チーム内外との円滑な情報共有も含まれます。
リモート環境で仕事をすると、会議の議題にならないような「ちょっとした意見」や「ふとした疑問」が表面化しにくくなります。情報共有にはオンラインツールを活用するなどし、意見をフラットに吸い上げられる環境を整えるとよいでしょう。
Webディレクターにおすすめの資格
リモートワークでの副業案件が増えているとはいえ、新しい働き方を希望する人も多く競争率は高いでしょう。これを勝ち抜くためには、経験や実績とともに専門知識を裏付ける資格でのアピールが効果的です。例えば、Webデザインやデジタルマーケティングに関する資格は、自身のスキルアップと信頼性の向上に寄与します。
また、プロジェクトマネジメント関連の資格も有益であり、PMP(Project Management Professional)やPRINCE2(Projects in controlled environments 2nd edition)などは、リモートワーク環境でのリーダーシップを証明するのに役立ちます。
Webディレクターの将来性とキャリアパス
IT業界は拡大路線にあり、Webディレクターの将来性は高いでしょう。しかし、WebサイトやSNSプロモーションはトレンドの変遷が激しく、変化に対応するための努力はかかせません。Webディレクターが直面する市場の変化やキャリアパス、副業を成功させるポイントに焦点をあて解説します。
Webディレクターの市場規模
2022年のWeb業界の市場規模(企業の支出額)は、経済産業省の特定サービス産業動態統計調査によると2兆2587億円で前年比0.8%の増加です。全広告の売上高5.6兆円に対してネット広告の広告費は1兆4000億円を占め、媒体別売上高で2年連続首位となりました。Webディレクターが深く関わるWeb業界・ネット広告業界ともに成長し続けていることがわかります。
参考文献
特定サービス産業動態統計調査|経済産業省
広告業界の動向や現状、ランキングなどを研究|業界動向サーチ
リモートワークで働く場合の将来性とキャリアパス
リモートワークにおけるWebディレクターのキャリアパスは、ITサービス市場の急拡大とともに更なる可能性を秘めています。経済産業省の中長期の見通しでは、 2030年までに第3のプラットフォーム市場が急拡大すると予測されています。第3のプラットフォームとは、クラウド・モビリティ・ソーシャル・ビッグデータ・アナリティクス・IoT・AIなどで、Webディレクターは柔軟性と専門性を活かして新たなキャリアを構築できるでしょう。
Webディレクターの業務で経験を積みながら専門性を高めていけば、予算管理や利益の責任者として活躍するWebプロデューサーや、より経営に近いポジションのCXO(Chief eXperience Officer)、CMO(Chief Marketing Officer)、CBO(Chief Branding Officer)などへキャリアアップできます。
副業で働く場合の両立方法と成功ポイント
IT業界の本業を持つ人は、その経験を活かしてWebディレクターを副業として始められるでしょう。また、本業がWebディレクターの人も、「本業とは異なる領域のスキルを身に付けたい」「本業の仕事は安定的なので、より先進的でチャレンジングな第3のプラットフォームの仕事もしてみたい」などの動機を持つなら、副業からのスタートがおすすめです。
Webディレクターが副業に取り組む際には、本業と副業の双方を調整し、スケジュールやタスクの優先順位を考慮することが大切です。副業は本業の繁忙期に被らないよう計画を立て、通常期でも副業を過剰に請け負うことは避けましょう。また、将来的にWebディレクターを続ける場合や、より高度な職域に挑戦したい場合はリスキル(re・Skill)のために自己学習や自己研鑽の時間も十分に確保しましょう。
リモートワークが可能なWebディレクターの仕事を探している人には、CXO WorksやReWorks、mama worksなど、在宅業務を幅広く提供している求人サイトがおすすめです。IT業界は成熟期に入りつつありますが、第3のプラットフォームが注目されるなどIT人材の需要は依然として高い状態です。リモートワークを活かせば、国内だけでなく世界中の企業でのグローバルな活躍もかなうでしょう。この時流を逃さず、新しい挑戦に取り組んでみてはいかがでしょうか。
CXO Worksでは、リモートワークで働けるWebディレクター求人を多数掲載しています。
ぜひ一度、求人情報をご確認ください。